こんにちは!テリーです。
10カ月で-15kg達成した経験を踏まえ、主に糖質制限方法などをご紹介しております。
主にご紹介している糖質制限で一番人気の記事は「無塩ミックスナッツの効果や食べ方」なので、良かったら是非覗いていってくださいね( *´艸`)
さて、本日は大人のみだしなみ、靴磨きに関する記事です。
皆さん、「靴磨き」してますか?
テリーは、週1でするのが日課となりました。

靴磨きと言えば、長年100均とかで売っているこんなの(↑)を良く使っていました。
これはこれで手っ取り早く、ある程度キレイになるのでとても助かっていました。
が、しかし。
少し大人になり、ちょっといい革靴を買うようになって、靴磨きもワンランク上のものを購入しようと買ったコチラの商品は、コスパ最高でもう手放せません。
その商品こそ、DASCO(ダスコ)の靴磨きセットです。

DASCO(ダスコ)は、1946年からの歴史を誇る英国を代表するシューケア用品ブランドです。
靴磨きセットの中身は以下のとおり。
・鏡面磨きポリッシュ50ml(黒/無色)
・クリーナー50ml
・馬毛ブラシ
・豚毛ブラシ×2
・塗布用ブラシ×2
・コットンクロス
・磨き上げグローブ
・ポリッシュ
合計8種類、たっぷりと入ってお値段たったの3,300円(税込・送料込)※Amazon(2023年11月1日現在時点)
信じられない内容です。恐らく、個別に買っていっても5,000円は余裕で超えると思うので、このセットがいかにお得か分かるかと思います。
DASCO(ダスコ)をおすすめする理由は主に以下3点。
- 靴クリームは基本の黒色と、何色の靴にも使える無色の2色入りで、全ての色の靴に使用が可能。ポリッシュ入りで、プロのような鏡面磨きまで堪能できる。
- 厳選された天然原料をおしみなく配合。伝統的な製法とレシピで作られており、そのクオリティーと仕上がりの美しさは、数多の最高級靴ブランドにも認められている。
- イギリスの国旗をイメージしたボックス缶は、鮮やかなワイン色と黒のコントラストが美しく、ギフトとしても大変喜ばれる。
究極コスパの靴磨きトータルセット。このセット一つあれば、革靴のお手入れは完璧です。

色々揃っていてなんだか良いのは分かるけど、使いこなせるか不安・・・
と思う方もいらっしゃると思いますが、そこはご安心を。
図解で示された手順書がちゃんと同封されています。

めちゃくちゃ分かりやすいです。

さらにはワックスポリッシュの使い方まで。ありがたいですよね。
靴磨き初心者の方でも、この説明書に沿って作業を行えば、
ものの数分でこんなにきれいになってしまいます。

これでお値段たったの3,300円(税込・送料込)ですよ?
※Amazon(2023年11月1日現在時点)
こんなんもう、買うしかないですよね。DASCOは、
2.コスパ良し
3.手軽さ良し
と、他の靴磨きセットと比べ、どれをとっても最高と言えるのです。
靴磨きなんてめんどくさい・・・と思っている方も、このDASCOならきっと楽しく、キレイに靴磨きできること間違いなし!
是非、靴磨きで迷ったらDASCOを選びましょう( *´艸`)
以上、いかがでしたか?
このブログでは、糖質制限に関する記事を中心に紹介しておりますのでもしよろしければ以下の記事も覗いていってくださいね( *´艸`)
それでは(^^)/
↓↓↓Twitterのフォロー&クリックで応援お願いしますm(__)m↓↓↓
X(旧Twitter):テリーのゆるふわ糖質制限生活
コメント